top of page
  • 執筆者の写真Kubo Kougyo

うちのペット、狆(チン)


今日は社員のペットをご紹介☆

ちん

狆の名称の由来は「ちいさいいぬ」が「ちいさいぬ」、「ちいぬ」、「ちぬ」とだんだんつまっていき「ちん」になったと云われており、『狆』という漢字は和製漢字なのだと。

犬と猫の中間の獣の意味から作られたようです。

日本では柴犬、土佐犬のように屋外で飼われるのが通常だったため、室内で飼われる小型犬を通称『ちん』と呼んだそうな。

(Wikipediaより)

祖先犬は中国とされていますが、今や『ジャパニーズ・チン:Japanese Chin』、原産国“日本”となっています。

ちなみに、この社員が飼っている狆は3匹目だそうです


閲覧数:53回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page